日付 イベント
16.03.23 学位授与式がありました。卒業おめでとう!
16.03.16 [研究概要]を更新しました。
16.03.01 唐津市「美容・健康産業を支える先端技術交流会」で、田口さん(学部3年)・野田君(修士1年)が地産香酸柑橘の調査結果についてポスターで紹介しました。
16.02.20 平成28年3月1日、唐津市の「美容・健康産業を支える先端技術交流会」リレープレゼンで古藤田も話題提供をさせていただく予定です。詳しくはこちら。
16.02.14 [OB/OG]を更新しました。
16.02.11 期末試験の解答を [講義・実習] に掲載しました。
16.01.26 [理解度テスト解答]を掲載しました。期末試験の準備として、配付プリント&理解度テストを復習し、授業で説明した「園芸生理学」の該当箇所をよく読んでおいて下さい。
16.01.12 【果樹園芸学履修者へ】 [理解度テスト解答]を掲載しました。
16.01.01 新年明けましておめでとうございます。当研究室も3年目を迎えました。今年も、「果物のよさ」が引き出せるような研究を地域とともに推進してまいります。皆様のご指導ご鞭撻の程、どうそよろしくお願い申し上げます。
15.12.26 【果樹園芸学履修者へ】 [理解度テスト解答]に皆さんによるリンゴ試食評価の結果を掲載しました。
15.12.18 佐賀大農学部において致遠館高校SSHの生徒さんに講義・実験を体験してもらいました!高校生の研究室見学も歓迎しています!
15.12.16 [メンバー] 更新しました。
15.12.09 [メンバー] 2年生の配属が決まり、メンバーを更新しました。
15.12.03 ブータン王国より、果樹園芸学分野で修士号を取得したTPさんが来佐!
15.11.17 【果樹園芸学履修者へ】理解度テストの解答を掲載しました。
15.11.16 【大学院2次募集】現在進行中のカンキツ健康機能性成分に関するプロジェクトや果樹等木本植物の花芽形成メカニズム解明に関する研究に興味のある大学院生を募集しています。2月下旬に大学院入学試験(1月21日願書〆切, 募集要項)が予定されていますので興味のある方は古藤田まで気軽にお問い合わせ下さい。
15.11.12 【果樹園芸学履修者へ】理解度テストの解答を掲載しました。
15.10.26 県内の高校でジョイントセミナーを行い、農学部の研究を紹介しました。
15.10.23 【研究室】 今週も2年生が研究室見学にきてくれました。興味のある研究室を回り、自分にあった分属先を見つけて下さい。
15.10.14 【研究室】 カンキツ及びオリーブ圃場の管理を行いました。
15.10.09 【研究室】 2年生が研究室見学にきてくれました。複数回の見学も歓迎しています。
15.10.06 【果樹園芸学履修者へ】理解度テストの解答を掲載しましたので、確認してください。
15.10.01 【果樹園芸学履修登録者へ】「果樹園芸学」は10月6日から開講します。初回は履修上の注意などの説明がありますので、必ず出席して下さい。
15.09.30 【研究室】 在学生が研究室見学にきてくれました。
15.09.29 【研究室】 唐津市でサンプリングしました。
15.09.28 【分野分属希望者へ】研究室見学を歓迎しています。花を咲かせる分子メカニズム、健康機能性成分、カンキツ遺伝資源などの研究をしたい!!という学生をお待ちしています。ヒマラヤ高地、未開の森林を踏破できる体力・行動力のある学生も歓迎です。
15.09.26-27 【研究室】 園芸学会(徳島大学)で院生の野田君、学部生の山口さんが口頭発表、古藤田がポスター発表を行いました。
15.09.24 【研究室】 ウンシュウミカンのジベレリン生合成遺伝子に関する論文がThe Horticulture J.に受理されました!
15.09.21 9/5-20の約2週間、ヒマラヤ山中で遺伝資源調査を行いました。
15.08.28 【研究室】 高校生、在学生が研究室見学に来ました。
15.08.27 【研究室】 園芸学会九州支部会(鹿児島大学)で大学院生の野田孝幸君、学部生の山口真奈美さんが口頭発表を行いました。
15.08.14 研究室のOfficial Facebookを立ち上げました。ときどきお寄り下さい。
15.08.12 【研究室】農研機構果樹研究所カンキツ研究拠点(口之津)を訪問しました。
15.08.07 [アルバム] 更新しました。
15.08.06 【研究室】 前学期打ち上げBBQを行いました!うまかっ!
15.08.02 【受験生及び果樹園芸学分野への分属希望者へ】当研究室の見学は随時受け付けています(8月は随時、9月は出張不在のことが多いです)。8月7日のオープンキャンパスに来られる高校生も歓迎しています。見学希望者はE-メール等で事前コンタクトをお願いします。
15.08.02 在カメルーン日本国大使が来られました。果樹園芸学分野の研究施設をご案内しました。
15.07.19 [アルバム]を更新しました。
15.07.12 佐賀大合宿研修所(神集島)にボイセンベリーを定植。
15.07.09 【研究室】 アンズ「ニコニコット」を移植。
15.07.02 【研究室】 有機栽培のモモ「あかつき」を収穫。とても甘かったです。 
15.07.02 【大学院生募集!】健康機能性成分(フラボノイド等)に関する農林水産省プロジェクト、天然香料・化粧品素材に関する学内・学外プロジェクト、果樹等木本植物の花芽形成メカニズム解明に関する研究に参画希望の大学院生を募集しています。出身学部・大学は問いません。8月下旬に大学院修士課程入学試験(7月17日願書〆切, 募集要項)が予定されていますので興味のある方は古藤田までお問い合わせ下さい。
15.07.02 【研究室】 パッションフルーツの花が咲きました。
15.07.01 【研究室】古藤田が佐賀大に着任し丸2年が経過しました。今後も教育・研究に尽力する所存です。当研究室に興味のある応用生物科学科の学生がおりましたら是非遊びに来て下さい。また受験生も、事前にコンタクトいただければ研究室をご案内することができます。
15.06.26 地方公共団体との研究プロジェクト打ち合わせに参加しました。地方創生の一環として地域産業に貢献したいと思います。地域にこそ宝あり!
15.06.24 【研究室】唐津市・小城市でサンプリング
15.06.18 【研究室】ブルーベリーの収穫(第1回)を行いました。
15.06.06 耳納連山麓にある(株)巨峰ワインさんに行ってきました。
15.06.04 【研究室】ビワの収穫(第1回)を行いました。
15.05.27 [メンバー]写真を更新しました。
15.05.15 【研究室】オリーブの花が咲き始めました。
15.05.13 【研究室】晴天に恵まれ、小城市に交配に行きました。
15.05.03  【大学院生募集】当研究室では、現在進行中のカンキツ健康機能性成分に関するプロジェクトや果樹等木本植物の花芽形成メカニズム解明に関する研究に興味のある大学院生を募集しています。出身大学は問いません。8月下旬に大学院入学試験(7月17日願書〆切, 募集要項)が予定されていますので興味のある方は古藤田まで気軽にお問い合わせ下さい。
15.05.02 【研究室】ボイセンベリーの花が咲き、モモ「あかつき」に小さい実がつきました。柑橘類の花も咲きだしています。
15.04.16 【研究室】リンゴの花が満開になりました。
15.04.01 【分属希望者へ】当研究室への分属希望者は[研究室配属/進学]の分野分属の方針研究室Q&Aをご覧下さい。見学は随時受け付けています(不在のこともありますので、古藤田まで事前連絡いただいたほうが確実です)
15.04.01 【研究室】新年度から11名体制で研究をスタートします。
15.03.24 【3年次編入試験】7月に農学部3年次編入試験(平成28年度編入)があります。詳しくはこちらを御参考下さい(願書受付は5月25日-6月1日)。
15.03.24 【研究室】最初の卒論生3名が学士を授与されました。今後の活躍を期待しています。
15.03.23 【研究室】研究室メンバーでカンキツ類、核果類、無花果を定植しました。
15.03.10 学長経費「オリーブとボイセンベリーの実がなる、多目的合宿研修所の整備」事業により、委託先企業と農学部の学生4名が神集島(かしわじま)においてオリーブを植栽しました。管理人の西元さんをはじめ島の方々には今回も大変お世話になりました。シーズンオフでも、佐賀大関係者(現役学生、OB、教職員等)による、果実のなる神集島合宿研修所の利活用を是非よろしくお願いします!