日付 イベント
24.11.26 【研究室】 韓国済州島で11月10〜15日に開催された国際柑橘学会で、M2の山下君がOral Presentation Awardを受賞しました!
24.11.21-22 【研究室】 国際柑橘学会後に、スペインとウルグアイのカンキツ研究者が佐賀県を訪問し、佐賀大学、佐賀果樹試験場、佐賀県上場営農センターおよび現地果樹園を視察しました。
24.11.10-15 【研究室】 韓国済州島で11月10〜15日に開催された国際柑橘学会で、D2レーさん、M2山下君、古藤田が参加しました。 ICC2024_highlights
24.10.18 高大連携事業で、佐賀県立佐賀西高等学校で古藤田が模擬講義などを行いました。文理選択の参考になればと思います。
24.08.08 オープンキャンパスで、高校生を対象に古藤田が園芸品種の育成方法や、果物の健康機能分子について模擬講義を行いました。大学生に勝るとも劣らない質問をたくさん受けました。
24.07.26 【研究室】 当研究室で修士号を取得し、海外の大学院でPh.Dを目指している卒業生が一時帰国で来訪の予定です。
24.07.15 【研究室】 11月3〜4日,沖縄で開催される園芸学会秋季大会に、D1のレーさん、M2の山下君、3名のM1(片山,堺,中島)が参加し最近の研究成果を発表する予定です。
24.07.01 【研究室】 11月10-15日に韓国済州島で開催される国際柑橘学会(International Citrus Congress 2024)に、D1のレーさん、M2の山下君、古藤田が参加し最近の研究成果を発表します。
24.04.30 【研究室】当研究室の研究に興味のある学生や配属を希望する学生へ: 毎週木曜日13:00〜14:20に、オンラインでThe LIFE(米国の大学生が読んでいる生物学教科書)の輪読会を行っています。「生物学の基礎」を学びたい方の参加を歓迎しています。参加希望の方は 古藤田までメールで連絡ください(@edu.cc.は使用しないでください)。
24.04.23 【研究室】 先進健康科学研究科(農学、理学、医学、看護の融合研究科)では内部、外部から大学院生(修士課程)を募集しています。
推薦:7月上旬入試(応募締切6月中旬)、一般入試:8月下旬(応募締切7月中旬)。 果樹類(特に柑橘類)の健康機能性成分、生合成経路、分子遺伝学や、植物(特に木本植物)の花芽形成メカニズムに興味のある学生を歓迎しています。興味のある方は、古藤田までメールでコンタクトしてください。
24.04.05 【研究室】 R6年度最初の研究室ミーティング 9:00〜
24.04.01 【研究室】 R6年度は博士1名、修士4名、学部7名、教員1名の13名の体制でスタートします。
24.03.29 【研究室】 修士2年生4名、学士1名が研究室を後にしました。素晴らしい学生達でした。今後の活躍は間違いないですが、研究室一同、陰ながら応援しています。
24.03.23-24 【研究室】園芸学会(於東農大)において博士1名,修士5名,教員1名の7名が口頭発表します.
24.03.22 佐賀大学卒業式・修了式
24.02.21 【研究室】 修士2年生4人が無事修論発表を終えました。また、2年生3名の研究室配属が決まりました。
24.02.19 【研究室】 4年生4人が無事卒論発表を終えました.
24.02.08 【研究室】 凍結回避のため外していた自動潅水装置を再度取付けました.
24.02.04 【研究室】 果樹園芸学分野なのですが,魚類(メダカ)の生態学,行動学を研究したい人いますか?.
24.01.21 【研究室】 研究室配属を考えている2年生へ:まだ見学は可能です.研究室の分野名やイメージだけでは分からない事もあると思いますので,気になっている方は見学を歓迎します.日時調整しますので,事前にkoto@cc.saga-u.ac.jp までご連絡ください.
24.01.21 【研究室】3月開催の園芸学会に久しぶりに対面参加します.当研究室からは博士1名,修士5名,教員1名の7名が口頭発表にエントリーしました.